© LeaLea, Inc.

Staff
スタッフのご紹介

RISE石垣島スタッフのご紹介

代表 清水皓 / Shimizu Hikaru

清水皓

RISE石垣島 代表者

好き:釣れない釣り、BBQ、音楽、乾杯、ビール、泡盛、南風、ウーロンハイからハイウーロン
嫌い:釣れないこと、北風、ラストオーダー

ライズ石垣島のHPをご覧いただきありがとうございます!
そして、こちらのスタッフ紹介ページをご覧いただいているという事はどんなスタッフがいるのかな~?とチェックされたかと思います。 皆様どうぞご安心ください!

お会いしたときは怪しいまでに僕は非常にこんがり黒く、 夜間では「歯」しか見えない、「歯」が歩いていると言われることもありますが、船長業務からあらゆる雑務、犬の散歩までをやっている普通の30男でございます!

僕自身は東京出身ですが、母が石垣島出身ということもあり、子供の頃から田舎である石垣島の「じいちゃん・ばあちゃん」に会いにこの島によく遊びに来ていました。子供の頃に初めて行ったシュノーケリングで、海の中を覗いた時のあの震えるほどの感動をゲストやお子さん達にも味わっていただきたい!初めてマリンスポーツに挑戦した時の、自分でも驚くほどテンションが上がったあの爽やかな時間を満喫していただきたい!!ただひたすらにその気持ちを胸に今日もベストポイントを目指します!

ライズのスタッフ達は、どのスタッフも真心と味わい深い人間性を持った素晴らしい人間です。叩けば何倍にも鳴って返ってくる鐘ですので、ガンガン叩いてあげてくださいね。 世の中に数ある「遊び」の中でも、自然を通した遊びは唯一無二です。石垣島の海というフィールドで、あなたの休日をさらなるスペシャルDAYにしましょう!そんなお手伝いを僕達にさせてください(^^)

石垣島でお会いできる日をスタッフ一同心より楽しみにしております。

清水皓

店長 西谷香織 / Nishiya Kaori

西谷香織

高いコミュニケーション能力、目配り・気配り・心配りを兼ね備えた女性の鏡のような存在カオリ。己への厳しさと負けじ魂で、あっという間に当店の船長になったできる女、それがカオリです!女性特有の柔らかい雰囲気で、皆様のツアーをさらに素敵な空間にしてくれる船長に育った彼女だが、365日中、約350日はリビングでそのまま朝まで寝落ちしているだらしな・・いやいや毎日全力投球の姿を若手スタッフ達にいじられる人気者のアネゴである。最近はウェイクスケートにハマり、都度笑いというトリックをメイクしてくれる。当店に欠かせないキャラクターのカオリツアーは楽しさ間違いなし!!

副店長 伊藤和憲 / Ito Kazunori

伊藤和憲

好きなコトバは「準備」。ライズ石垣島の自称「風紀委員長」ことカズ。女子力偏差値が高いため、「海パン」だけ着てくれば良い我々の職場に、膨大な替え用のTシャツ・タオルを持参で出勤する。しかし、脱ぎ散らかしや、替えティー(替えのTシャツ)を忘れて帰ることもしばしば…。後輩に風紀について指導される風紀委員長である。入店6年目の彼は持ち前の責任感と幅広い視野で船長業務を行い、きめ細かいサービスがゲストに定評。趣味はビールと共に七輪で焼いたサンマを食しながら、今日一日を振り返ること。

伊藤和憲

田中孝明 / Tanaka Takaaki

田中孝明

元甲子園球児の彼は見た目のイカつさとは裏腹に、笑顔が可愛く少年のような内面を持つ。船長業務はもちろん、シュノーケル中は、水中生物のマニアックな生態説明や、星砂やサンゴの欠片などを持ち帰らせてくれる一緒に泳ぐととても楽しいガイド。緊張すると、故意ではなくあまり必要のない情報も盛り込み過ぎ、シュノーケリングの講習が長引くという悪癖を持つので、優しい眼差しで彼の講習を聞いてあげてほしい。趣味は釣り・バイク・昆虫採集・無炭酸の甘いジュースとやはり少年である。

田中孝明

川原田陸誠 / Kawarada Rikujou

川原田陸誠

和尚である。北海道で文久2年(西暦1862年)から200年以上続くお寺の次期8代目住職。様々な経歴を持つスタッフが多いライズ石垣島だが、ついに僧侶が仲間に加わった!(ドラクエ風に)

ニックネームは「リク」。趣味はスピアフィッシング(魚突き)と、仕事終わりのビールという煩悩の塊のような男で、まだまだ修行が足りていないと思われる。人の懐に入るのがとても上手な男で、時折何かを見透かし・見通すような僧侶感を出す時があるが、実は雰囲気だけでそんなに物事を深く考えていなかったりするお茶目な一面を持つ。

そんなリクも住職になるまでの期間、当店で船長を目指し日々勉強中。船長業務こそ、僧侶感をもっと出して海を深く見通して欲しいと先輩達は思っている。船長になった暁には、ボートチャーターのオプションで祈祷をチョイスできる日が来るかもしれない?!「マリンアクティビティ×僧侶」というあまり聞いた事の無い掛け合わせは、果たして新しい化学反応が生まれるのでしょうか?リクのツアーにご期待ください!

木下美夢 / Kinoshita Miyu

木下美夢

2025年より新規加入したミユ。ダイビングインストラクターの彼女はお休みの日にもダイビングをするほどの海好き。「ウミウシ」という、巻貝の貝殻が退化した軟体生物(簡単に言うと貝の中身だけの生き物)をこよなく愛している。

これまでの人生で怒った事がほとんど無いという彼女は、良い意味で感情の起伏が無く、メンタルコントロールが優れている。仕事に関しても、抜群の理解力と素敵な笑顔、そして海の中の小さく儚い生物を観察し続けるという、8代目住職リクよりも僧侶感・悟り感を感じる女性だ。

そんな彼女も、大の好物である「エビ」を前にすると、殻ごと丸ごと食す剛の者の一面を持つ。またしても個性溢れるライズ石垣島に楽しい仲間が加わる事になった。ミユの提供する和やかな「ほんわかツアー」で皆さんも至りましょう!

ツアーを調べる
Explore adventures here