石垣島の絶景を楽しむならこれ!幻の島+SUP+青の洞窟のベストプラン
2025.3.3

RISE石垣島 代表
清水 皓
石垣島の大人気スポット「幻の島」。石垣島の魅力を余すことなく満喫するために、幻の島に「青の洞窟シュノーケリング」と「SUP体験」を組み合わせた1.5日の贅沢なモデルプランをご提案します!
石垣島の魅力を余すことなく満喫する贅沢プラン!
「幻の島」は石垣島の海の絶景スポットとして、1番人気があると言っても過言ではない場所になりますが、本記事ではその幻の島を中心に、SUPや青の洞窟、マリンスポーツといった併せて体験しておきたいお勧めアクティビティを組み合わせたモデルプランをご紹介します!
あれもこれもやりたい!という方向けに、1.5日で石垣島のアクティビティをフルに満喫できる最強モデルプランです!
目次[Contents]
幻の島ツアーの魅力:マリンアクティビティを満喫しよう!
石垣島と西表島に挟まれた日本最大のサンゴ礁海域である石西礁湖にポツンと現れる砂浜の楽園。
正式名称は『浜島』と呼ばれる無人島ですが、海の潮の満ち引きによりその姿を変えることから『幻の島』と呼ばれるようになり、毎年多くの方が訪れるとても美しい無人島です。
幻の島は何度訪れても新たな感動を体験できる素晴らしい場所です。潮の満ち引きで現れる真っ白な砂浜だけの無人島は、インスタ映え間違いなしの絶景スポット!小さなお子様連れのご家族や、初めて石垣島を訪れる多くの方に大人気の場所です。
幻の島への行き方は、定期船は運行していないため、マリンショップが開催するツアーでの参加が必須となります。
>>幻の島をもっと詳しく!石垣島から30分で行ける無人島の魅力について
⑴ 幻の島ツアーで楽しめるアクティビティ
シュノーケリング(半日)
幻の島ツアーでの定番アクティビティ、シュノーケリング。
幻の島周辺には石西礁湖と呼ばれる日本最大のサンゴ礁海域が広がっており、エメラルドブルーに透き通った美しい水中の景色を楽しみながらシュノーケリングを楽しむことが可能です。
石西礁湖に存在するサンゴはなんと350種類以上。サンゴを棲み家とするカラフルな熱帯魚たちも多く集まるエリアでのシュノーケル体験は感動のひと言。下記プランは、ツアーに直接集合すると、GoProを無料でレンタルできるお得な特典付き!最高のショットや映像を持ち帰りましょう!
マリンスポーツ(半日)
幻の島上陸と体験シュノーケリング+マリンスポーツをセットで楽しめる!
幻の島上陸と体験シュノーケリングに加え、南国の定番マリンスポーツ「バナナボート」と、スリル・スピード・遠心力で大人気のビスケットチューブ「ビッグマーブル」など、半日でオールインワンに様々な事を楽しむことができます!幻の島の癒し体験とスリル満点のマリンスポーツの組み合わせは最高の思い出になること間違いなし!こちらのプランも直接集合すると、GoProを無料で貸出してくれるお得な特典付きです!
泳がない方向けの「上陸のみ」プラン(約2.5h)
フライト前後やタイトなスケジュールでも幻の島に行ってみたい方、海に入るのは苦手だけど幻の島に行ってみたい方必見!幻の島へのツアーはシュノーケリングなどがセットになったプランが定番でしたが、近年は上陸のみのプランも人気です。
ショートトリップで、1日3便運行しているので、タイトなスケジュールの中でもスキマ時間で楽しむことが可能です。ライズ石垣島がご紹介する、幻の島上陸のみプランは、参加される方に様々な角度で撮影するドローン撮影サービス付き!美しい無人島で楽しむ姿を映像にしてお持ち帰りください!
さらに、選択する便によっては竹富島発着も可能なツアーなので、離島観光も体験も楽しみたい方には時間のロスなく楽しむことができます!
⑵ 幻の島ツアーはどんな人におすすめ?
ここまでお伝えしてきたように幻の島ツアーの体験は、単に美しい無人島への上陸だけでなく、シュノーケリングやマリンスポーツなど、他のアクティビティとセットになっているコース設定が多いです。その設定も、アクティビティを掛け合わせるだけでなく、
●家族旅行でお子様と一緒にたっぷりアクティビティを堪能したい方
●体力には自信がないけど半日だけでもアクティビティを楽しんでみたい
●泳いだりするアクティビティは苦手だけど幻の島へは上陸してみたい!
●幻の島の上陸と竹富島観光など観光とセットにしたい!
と言った様々なニーズにお応えできるラインナップが用意されていますので、ぜひご自身の観光スタイルに合ったツアーを探してみましょう。
幻の島にプラス!SUP体験で石垣島の海を自由に楽しむ
近年、人気上昇中のアクティビティ。
大きなボードに乗りパドルを漕ぎ進めて水の上をクルージングするので、気分はまるで船長?!透明度の高い海に漕ぎ出してみましょう!

>>SUPについてもっと詳しく!石垣島サップツアー|おすすめのサップスポット紹介!
⑴SUPツアーの特徴
ライズ石垣島がご紹介するSUP体験は石垣島では希少なクリアサップにのってクルージングを楽しみます。クリアサップとは、通常のSUPボードとは異なる透明な素材でできたボードなので足元に広がる水中の世界をより鮮明に観ることができます!
プロペラなどの動力が無いため、機動力を生かして浅場の海を自由に海上散歩することが可能なので、幻の島ツアーや青の洞窟ツアーでは行けない、秘境的なスポットへ向かうことができます。リラックスしたい方や自然に思う存分触れ合いたい初心者の方にもお勧めです!
当日の海況に合わせて穏やかな海で開催し、できるだけ人の出入りの少ないビーチや有名な川平湾をクルージングする事もできます。海況が許せば、地元ガイドしか知らない秘密のスポットへ探検ができるかも!
基本的にはのんびりとクルージングを楽しむことがモットーなので、海の上でのリラックスした癒し時間を体験したい方にぴったりのアクティビティです。
幻の島にプラス!青の洞窟シュノーケリングで石垣島の神秘を体験しよう!
石垣島の観光スポットでも幻の島と並ぶほどの人気を誇る青の洞窟。いくつもの自然現象が重なって奇跡的に出来上がった神秘的な洞窟では、光が差し込むことで青く輝く美しい景色を楽しむことができます。

水面が穏やかなのが特徴で、青の洞窟内部からは鏡のように映し出された空の景色を楽しむことも可能です。
>>青の洞窟についてもっと詳しく!石垣島青の洞窟ツアーの魅力について
⑴青の洞窟でのシュノーケリング体験
青の洞窟内部には鍾乳洞が広がっており、自然が作り上げた鍾乳石などを観察することが可能です。
洞窟内に差し込んだ光の世界を堪能しながら進んだ先の海中では、カラフルな熱帯魚やサンゴ礁を間近で観察することができます。
ウミガメの生息域としても有名なので、シュノーケリング中にはウミガメと泳げる可能性も。
青の洞窟はなかなか個人での立ち入りのできない場所となっており、ツアーでの参加が必須となりますが、プロガイドの案内のもと初心者やお子様でも安心して参加することができます。
⑵青の洞窟ツアーの魅力
青の洞窟ツアーでは洞窟内部の探検のみならず、ビーチまで抜けるジャングルトレッキングや浅瀬を歩きながらの生き物観察など、幻の島やSUPツアーにはない冒険的要素が体験できるのがポイント。
どこか冒険心のくすぐられるアクティビティで石垣島旅行にアクセントをプラスしてみてはいかがですか?青の洞窟ツアーは半日で体験が可能となっており、幻の島ツアーなど他アクティビティと組み合わせて1日遊び尽くすのもお勧めです!
✅興味のある方は下記バナーをクリック!
最強モデルプランのご紹介:幻の島+SUP+青の洞窟の楽しみ方(1.5日)
さて、ここまでお伝えしてきた3つのツアーの魅力はいかがでしたでしょうか?
全て体験してみたい!とお考えのあなたのためにライズ石垣島からのおすすめモデルプランをお伝えしていきます。
1.5日で石垣島の海遊び・アクティビティを制覇しよう!
1日目:幻の島と青の洞窟でアクティブに過ごす
まず1日目は幻の島と青の洞窟の2大絶景スポットを堪能しましょう。
PM行程:青の洞窟探検+ウミガメシュノーケリング
8:30 朝一番の幻の島へ向かうボートで浴びる心地よい風を感じます。
9:00 幻の島上陸!のんびりと過ごす癒し時間。写真撮影もガイドにお願いしましょう。
10:00 シュノーケルスポットへ。シュノーケル後はマリンスポーツ2種で弾ける時間♪
12:00 港へ寄港 午後からに備えてランチタイム。
13:00 青の洞窟向け出発。(車移動)
14:00 青の洞窟探検!神秘的な青の世界に癒されよう。
15:00 シュノーケリングタイム 午前中とは違う世界で ウミガメに会えるかも!
16:30 1日目のアクティビティ終了
1日目は2大絶景スポットに加え、ウミガメシュノーケリングやマリンスポーツを楽しむ!石垣島の水中の世界と水面遊びを余すことなく堪能できるコースです。ボリューム感のある内容に見えますが、ひとつひとつの負荷はそこまで大きくないため、体力に自信のない方やお子さんでも問題なくご参加可能です!ガイドもサポートいたしますので思い切り楽しみましょう!
2日目(午前中):SUPで癒しと冒険を楽しむ
PM行程:フリータイムやフライト、またはBBQを楽しむ!
9:00 SUPを体験するビーチへ!
10:00 美しい海を上を散歩
11:30 SUPツアー終了
12:30以降 プール・サウナ付きのSAZANAMIでビーチBBQを楽しむ!
1日目の水中世界の余韻を楽しみつつ2日目はまったりとSUPツアーで癒されましょう。
午前中でツアーが終了になるので午後からはお好きな計画でアレンジできます。
レンタカーでの現地集合だとサップ開催場所での解散になるので、そのまま人気観光スポットの川平湾などの島内観光や、フライトギリギリまで遊べる利点もあります。その他、プールやサウナが併設しているライズ石垣島の提携施設「Sazanami」を利用してビーチでのんびりBBQも最高の時間です!
>>BBQについてもっと詳しく!石垣島手ぶらバーベキュー|ツアー後はビーチサイドでのんびり!
幻の島・SUP・青の洞窟を楽しむ際のポイントと注意点
スケジュールについて
はるばるお越しいただく石垣島旅行。思う存分全開でお楽しみいただければと思います!幻の島と青の洞窟は1日で楽しむことが可能ですが、そこにSUPツアーを組み込むことは時間的に厳しいです。体力的な面も考慮すると、SUPツアーは翌日に分け、1.5日で網羅するようにしましょう。
必要な持ち物
基本的にはツアーで使用する器材はアクティビティショップにて無料でレンタルできるため、水着とタオルだけあればすぐに参加できます。ここでは各ツアーごとに、プラスアルファであると便利なの持ち物をご紹介します。
【幻の島ツアー】
なんといっても幻の島の日差しはピカイチ!キャップやラッシュガードなどの日焼け対策は必須といえます。幻の島に上陸する際も必ず濡れないわけではないので水着着用はもちろん、スマホの防水ケースなどがあれば海水に濡れることなくスマホを持っていくことが可能です。
【SUPツアー】
こちらもクリアサップ特有のボードからの照り返しがあるため、日焼け対策はしっかりと準備しておきましょう。SUPを体験しながらご自身でスマホやアクションカメラでの撮影ができますが、ボードの上は持ち物を固定する場所がないので、首にかけるストラップなどがついたものを選ぶと体験に支障なく楽しめます!
【青の洞窟ツアー】
シュノーケリングツアーでの意外な落とし穴は波酔いです。
船に乗らないから酔いは大丈夫と思っていても、実は泳いでるだけでも酔ってしまう人もいます。
あまり自信がない人は事前に酔い止め薬を飲んでから参加すると安心でしょう。
※日焼け対策において、日焼け止めに含まれる成分は海の環境に悪影響を及ぼすため、環境に優しいタイプの日焼け止めのご使用協力をお願いいたします。
早めのご予約を!
今回お伝えした幻の島や青の洞窟、SUPツアーは石垣島のアクティビティでも特に人気が高く、直前参加日になると満席率が高まるため、なるべく早めのご予約がお勧めです。
まとめ
本特集では、石垣島の大人気スポット「幻の島」を中心に、SUP体験や青の洞窟シュノーケリングを組み合わせた、充実の旅行プランをご紹介しました。
●幻の島では…
潮の満ち引きで現れる白砂の無人島で、絶景シュノーケリングやマリンスポーツ、インスタ映えするドローン写真などを楽しめる!
●青の洞窟では…
神秘的な洞窟内を探検しながら、カラフルな魚やウミガメシュノーケリングを楽しめる!
幻の島とセットになった1日ツアーで、幻の島と組み合わせて両方行くことができる。
●SUP体験は別日プランで!
幻の島や青の洞窟ではSUPはできない点、ツアースケジュールの関係上1日で網羅することはできないため、別の日にゆったりと海の上を散歩するSUPツアーを体験するのがおすすめ。川平湾や入り江の穏やかなエリアで、初心者でも安心して楽しめるプランをご用意しています。
石垣島旅行を最大限に楽しむなら、幻の島+青の洞窟+SUPを組み合わせたプランはバランスも良く、体力のあまり無い方にもお勧めできるモデルプランです!
観光も楽しみつつ、アクティビティも充実させたいという方にぜひご参考になれば幸いです!ライズ石垣島では他にもたくさんのツアーをご紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください!
関連してこちらの記事も読まれています
▼時間に限りがあるため、幻の島と青の洞窟のどちらかにしようかお悩みの方へ
石垣島|幻の島と青の洞窟はどっちがおすすめ?
▼泳がない方向け!サクッと幻の島に”上陸のみ”してみたい方
石垣島 幻の島上陸のみツアー|限られた時間で感動の体験を!
▼有名な川平湾でSUPをしてみたい方はこちら!
SUP初心者必見!石垣島の川平湾でのサップ体験完全ガイド
▼これを読めばOK!青の洞窟シュノーケルについての完全ガイド!
石垣島 青の洞窟 シュノーケル完全ガイド | おすすめツアー&選び方徹底解説