スタッフとキャンプへ行ってきました!
2017.1.13
どーもヒカルでございます!
先日スタッフと毎年恒例になりつつあるキャンプに行ってまいりました!
先日と言っても昨年の11月中旬と少し前のことになります。
ずっとブログに載せそびれていましたがまぁ良しとしてください!
ちなみに前回のキャンプは石垣島北部にある名もないビーチで行いましたが、今回は船で遠征することになりました。
目的地は魚がたくさん釣れると噂の「仲の神島」経由の「波照間島」へ。
ずらーっと写真載せますので良かったら見てくださーい!

出港、ハートが少年の田中氏は楽しみすぎて前日眠れず・・ 持病の腰痛が再発。

出港と同時にビールを開ける伊藤氏と手作りサンドイッチを楽しむ板井氏。ゴキゲン♪

トビウオ観察する46才コンビ。合計で92才になりますね。

シーズンスタッフの葵が東京からこの日のためだけに戻ってきました。外洋のうねりで船酔い・・

道中はトローリングしましたが釣果なし。

2015年スタッフのユカも参加しました!

手作り「いなり寿司」を食らう板井氏。さっきから手作りと食欲がすげーな!

石垣から約1時間でパナリ着。そこから西へさらに1.5時間かけて「仲ノ神島」到着。まぁ~遠かった!あいにくの曇天でしたが手付かずの海はめちゃくちゃキレイ!

ジグを落として10分。キハダGET!このあと、短時間でカツオ・シロダイ釣れました

仲ノ神島からお次は波照間へ!新人ショーゴも酔ってます。

葵氏もまだ船酔い。酔い方の態度がでけーな!

伊藤氏、順調なペースで仕上げてきてます。

無事波照間に到着!葵も元気になりました。

波照間ブルー、見事です。

夜になり鍋とたこ焼きを

やっぱ自分たちで釣った魚はうまいね!

島影に停船し船上で夕飯を。意外と快適

仕上げすぎた伊藤氏は20時には就寝。その体勢キツくないすか笑?

翌朝、泳ぎまくりました。

泳ぎまくり②

泳ぎまくり③ホントにキレイだったな~!

記念撮影。

記念撮影②

記念撮影③

シュノーケル後は帰港がてら黒島へ寄り道

黒島到着。カメとシュノーケルし上陸

ドッジボール大会in黒島(田中氏は腰痛のため欠場)

試合終了。すんごい疲れる・・

スキムボードに挑戦したり

飛んだり

記念撮影①

記念撮影②

帰りはもうみんなぐったり・・

ぐったり②
おしまい♪
また今年も行きたいと思います!次はどこ行こうかな~!